2014年1月5日日曜日

お正月らしい遊びを




















お正月なので、お正月らしい遊びを。

現地校より早くスタートした日本語補習校で、
「お正月遊び」というイベントを開催してくれていたので、参加してきました。


福笑いにけん玉に、おはじきやお手玉、コマ回し。
だるまお年や「書初め」コーナーもあり、盛りだくさん。


日本にいても、お正月にこんなに「お正月遊び」ってしないなあ・・
「おはじき」なんて、小さい頃に持っていた記憶もあるけど
どうやって遊ぶのだか、全く忘れていました。
お手玉なんて、娘に教えてあげられない程下手・・

↑の福笑い、かつてはこんな遊びで皆で笑いあっていたかと思うと、
なんて微笑ましい^^
どの遊びも、電気も特別な知識も不要の
とってもシンプルな遊びばかり。


お餅つき体験や竹とんぼ、羽子板など、
子ども達は意外とどれもヒットしてました。


今年のお正月は、百人一首にも挑戦。
子どもはおろか、親ですら
何年ぶりかの百人一首に悪戦苦闘。
初めるにあたって、読むカードと取るカードを反対に並べていたほど。。

歌の内容はおろか、
そうやって遊ぶのかも忘れているひどい状態でしたが、
なんとか最後までトライ。

子ども達には、意味は分からないだろうけど
その「音」やカードの美しさに触れるだけでも良いかなあと。


今年はお節も初参りも無かったけど、
なかなかお正月らしいお正月になりました^^


0 件のコメント:

コメントを投稿